有限会社エスハード
会社概要 理念 事業内容 実績紹介 リクルート エントリー ブログ
ブログ ブログ
戻る RSS

記事一覧

趣味の車のオフ会♪ 

ファイル 537-1.jpgファイル 537-2.jpgファイル 537-3.jpgファイル 537-4.jpgファイル 537-5.jpg

念(春・秋)の宴会です~♪ 

今回は知多半島での開催です。

あいにくのお天気でしたが、楽しめました。

ホテル前で集合後、バーベキュー会場の水族館にホテルのマイクロバスで送ってもらいました。

ここから楽しい宴の始まりです~♪  (^o^)ノ

2日目は、雨男さんのご帰還で秋晴れ~♪ 

常滑までのドライブ後、焼き物の町を散歩です。

ここは映画の「20世紀少年」にロケ地としても有名だそうです。

ランチを食べてここで解散です。

また、春に逢いましょう~♪ 

幹事さん大変お世話になりありがとうございました。

南知多ビーチランド
http://www.beachland.jp/

オ・テルド・マロニエ
http://marronnier.info/

常滑焼き物散歩道
http://www.tokoname-kankou.net/annai/spot/db01.html

BIWAKOビエンナーレ2010

ファイル 515-1.jpgファイル 515-2.jpgファイル 515-3.jpgファイル 515-4.jpgファイル 515-5.jpg

BIWAKOビエンナーレ2010に行ってきました。
2010年9月18日(土)-11月7日(日) *火曜休み 開場10:00-17:00
国内外50組以上のアーティストが、近江八幡の旧市街にある空き町家や元工場、寺境内など約15箇所を会場に作品を制作・展示する展覧会。近江八幡の旧市街に点在するそれぞれの会場に、各アーティストがその場に合わせた、そこでしか体感することのできない作品を展開します。

http://www.energyfield.org/project/index.php

途中寄道をしたので大幅に遅刻です!! (≧∇≦)

15会場を大急ぎで回ります!!

機会があればもう一度ゆっくり訪れてたいです。

三井アウトレットパーク滋賀竜王

ファイル 516-1.jpgファイル 516-2.jpgファイル 516-3.jpgファイル 516-4.jpg

BIWAKOビエンナーレの寄道です。

三井アウトレットパーク滋賀竜王
http://www.31op.com/shiga/

7/8にOPENして3ヶ月ですが結構混んでいました!

さっと見るつもりが・・・

金沢、近江町にあるお寿司屋さんが~♪ 

大遅刻です!!

もりもり寿司
http://r.tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25004704/

ワンコの車~♪ 

ファイル 542-1.jpgファイル 542-2.jpgファイル 542-3.jpgファイル 542-4.jpg

夏の暑さ対策に購入しました。

快適そうですが、運動不足に!!

過保護ですよね~♪ 

伊勢神宮内宮「宇治橋」 その2

ファイル 541-1.jpgファイル 541-2.jpgファイル 541-3.jpgファイル 541-4.jpgファイル 541-5.jpg

宇治橋と云えば、京都府宇治市の宇治橋と、そして三重県伊勢市伊勢神宮内宮の参道入り口の前後二つの神明鳥居を繋ぎ五十鈴川に架けられた宇治橋です。

そして、この伊勢神宮の宇治橋は別名御裳濯橋(みもすそばし)と呼ぶそうです。

伊勢神宮内宮の橋は、右側通行です。
伊勢神宮外宮の橋は、左側通行です。
つまり参道を歩く場合もそうです。

桧の香りが~♪ 

20年後は来れるかな・・・

伊勢神宮内宮「宇治橋」

ファイル 540-1.jpgファイル 540-2.jpgファイル 540-3.jpgファイル 540-4.jpgファイル 540-5.jpg

昨年11月に架け替えられた、伊勢神宮内宮の宇治橋を見に行ってきました。

宇治橋は、長さ101.8m、巾8.42mの檜造りの橋で、五十鈴川にかかっています。

俗界と聖界との掛け橋といわれ、この橋を渡るとそこはまさに神域。身も心も引き締まります。

当初は宇治橋も式年遷宮の年に掛け替えられていました。しかし、昭和24年の第59回式年遷宮が戦争の為遅れた際、「せめて宇治橋だけでも」と架け替えられ、それ以後は式年遷宮の4年前に掛け替えられています。

宇治橋の欄干には16基の擬宝珠(ぎぼし)があり、入り口左の擬宝珠には「元和5年(1619)」の銘が刻まれています。

宇治橋の外側と内側には高さ7.44mの大鳥居が立っています。
内側の鳥居には、内宮旧御正殿の棟持柱が使われ、更に20年後には鈴鹿峠「関の追分け」の神宮遥拝の鳥居に使われます。
外側の鳥居は、外宮旧御正殿の棟持柱が用いられ、20年後には桑名の「七里の渡し」の神宮遥拝の鳥居となります。
御正殿の棟持柱として20年、宇治橋の鳥居として20年、さらに鈴鹿と桑名で20年。
御用材として、合計60年の努めを果たすそうです。

五十鈴川沿いの駐車場に車を駐車してイザ!

その前にお昼です~♪ 

おかげ横丁 「とうふや」
http://www.okageyokocho.co.jp/shop/toufu.html

おかげ横丁
http://www.okageyokocho.co.jp/

赤福
赤福氷9月28日で終了
http://www.akafuku.co.jp/cgi-bin/news/news_list.cgi

宇治橋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E6%B2%BB%E6%A9%8B_(%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B8%82)

「ゲゲゲの女房」最終回

ファイル 539-1.jpgファイル 539-2.jpgファイル 539-3.jpgファイル 539-4.jpg

「ゲゲゲの女房」
http://www9.nhk.or.jp/gegege/


最終回でした。

結構嵌ってました~♪ 

物作りへの前向きな姿勢など、共感出来たような・・・

葬儀もハイテク化。

ファイル 543-1.jpgファイル 543-2.jpgファイル 543-3.jpgファイル 543-4.jpg

友人のお父様のお通夜に行ってきました。

電話番号入力で・・・

心よりご冥福をお祈りいたします。

丹波篠山まちなみアートフェスティバル

ファイル 517-1.jpgファイル 517-2.jpgファイル 517-3.jpgファイル 517-4.jpgファイル 517-5.jpg

ゴルフコンペだったのですが、雷雨の為中止に!

急遽、丹波篠山で開催されている「丹波篠山まちなみアートフェスティバル」に行って来ました。

河原町妻入商家群が会場です。

古い町屋と現代アートのコラボレーションだそうです。

その行き道で、お菓子の里丹波(千鳥屋)により黒豆ソフトを食べ、漬物を購入して、特産館ささやま 味の郷土館でランチを食べて篠山に来ると必ずよる八百屋さんの和田栄さんに行くが、今年は猛暑の為黒豆の枝豆はまだとの事!

「丹波篠山まちなみアートフェスティバル」は秋のシルバーウイークに9日間開催され、参加アーティストは32人、展示される町屋は25軒で結構見応えのあるイベントでした。


お菓子の里丹波
http://www.okashinosato-tanba.com/

特産館ささやま 味の郷土館
http://r.tabelog.com/hyogo/A2807/A280702/28009048/

和田栄
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/43ea68e96dc2520a85ff1b1c19647437/

丹波篠山まちなみアートフェスティバル
http://sasayama-art.com/

おっ山岳部・白山(2000M超え)編 その6

ファイル 511-1.jpgファイル 511-2.jpgファイル 511-3.jpgファイル 511-4.jpgファイル 511-5.jpg

下山の喜びも束の間に、駐車場脇にある大白川露天風呂にダッシュ!

大白川露天風呂
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/omizu/osira.htm

そして、白水の滝でマイナスイオンを浴び「蕎麦正」でランチを~♪ 

蕎麦正
http://www4.ocn.ne.jp/~misima/

連休の渋滞もあり、一宮で悪友に電話をして無理やり夕食に誘う!

ひつまぶし 備長
http://www.hitsumabushi.co.jp/top.htm

Sさんありがとう~美味しかったよ~♪  (^o^)ノ

そして無事帰還~!

どっぷり2日間お付合いして頂いきお世話になったMさん本当にありがとう~♪ 

また、更なる高い山を目指しましょう~!!

ページTOPへ
  Copyright 2007 S-HARD CORPORATION.