有限会社エスハード
会社概要 理念 事業内容 実績紹介 リクルート エントリー ブログ
ブログ ブログ
戻る RSS

記事一覧

第5中足骨骨折(下駄骨折)

ファイル 1862-1.jpegファイル 1862-2.jpegファイル 1862-3.jpeg

先日、不覚にも低い縁石を飛び越えた時に足をグネってしまい、左足の小指の付け根2カ所程が腫れていて捻挫なのかと思ってましたが翌日足の甲全体がパンパンになっていたので近くの病院に行くと骨折してますと!
第5中足骨骨折(下駄骨折)と言うそうです。
手術、入院はなくギブスで固定です。
最低でも2週間程はおとなしくしときます。
痛みとかはないのですが、ギブスと片足なので非常に面倒です。
ご心配なく
最近遊び過ぎたので天誅ですかね!?
https://www.jsfr.jp/ippan/condition/ip29.html

追伸ですが、グネった時はお酒はまったく呑んでませんでした。

上諏訪の5つの酒蔵と上諏訪銀座で日本酒三昧

ビーナスライン、霧ヶ峰富士見台へ行ってきました。

ファイル 1860-1.jpegファイル 1860-2.jpegファイル 1860-3.jpegファイル 1860-4.jpeg

ビーナスライン、霧ヶ峰富士見台へドライブです。
http://scenic-highway.net/touringreport-rist/venusline
帰りは大渋滞でした!

四天王寺骨董市

大師会(だいしえ)とは弘法大師空海の命日が3月21日にちなんで 行われる縁日です。
また、太子会(たいしえ)も聖徳太子の命日が22日なので縁日になっています。
https://comepass.jp/havefun/post-12834
 
骨董品から古着、着物、昔懐かしい物など、300店舗のお店が出てて見ているだけで楽しいですよ。

歩湯呑会(神戸編)

ファイル 1859-1.jpegファイル 1859-2.jpegファイル 1859-3.jpegファイル 1859-4.jpegファイル 1859-5.jpeg

久しぶりの歩湯呑会。
今回の歩きは、三宮から長田のコースでした。
あぐろの湯でリフレッシュして、新開地の高田屋さんと吉美屋さんと、三宮のGONTa2で反省会でした。

あぐろの湯
http://www.aguro-no-yu.com/

高田屋 京店
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28004457/

吉美屋 新開地店
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28013864/

GONTa2
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28041447/

東伊豆の稲取温泉に行ってきました。

ファイル 1858-1.jpegファイル 1858-2.jpegファイル 1858-3.jpegファイル 1858-4.jpegファイル 1858-5.jpeg

伊豆稲取温泉で毎年1月下旬~3月末に開催される「雛のつるし飾りまつり」に行ってきました。
http://www.inatorionsen.or.jp/hina_sp/
静岡県賀茂郡東伊豆町の稲取地区に伝わる「雛のつるし飾り」は、娘の健やかな成長や良縁を願い、雛まつりには母親や祖母が「つるし飾り」を手作りして飾るという江戸時代から伝わる風習です。

桃の節句には、布の切れ端を縫い合わせて作った人形を竹ひごの輪から下がる赤い糸に縫いつけ、雛段飾りの両端へ吊るします。輪に下げる糸の本数や、糸に縫い付ける人形の個数は自由ですが、その数を「奇数」にするという決まりがあるそうです。

この稲取独特の雛飾りは全国でも珍しい風習で、福岡県柳川の「さげもん」と山形県酒田の「傘福」とともに「日本三大つるし飾り」のひとつとして知られています。

生憎、河津桜の桜は終わりかけており残念でした。

青山台ゴルフ倶楽部

青山台ゴルフ倶楽部
http://www.aoyamadai.co.jp/

今年初めてのゴルフコンペに参加させていただきました。
心配していたお天気もギリギリもってよかったです。

近くで篠山ABCマラソンも開催されていたみたいで、帰りは交通規制の中迂回迂回でなんとか帰れました。

朝散歩でJR南吹田駅

2019年3月16日開業の、おおさか東線「JR南吹田駅」を見てきました。

おおさか東線は、新大阪駅から久宝寺駅までの全長20.3km、久宝寺から先は大和路線で奈良駅まで接続し、大阪東部を南北に結ぶ路線。

おおさか東線の新しい駅は、新大阪駅から、南吹田駅、JR淡路駅、城北公園通駅、JR野江駅、鴫野駅から2008年3月開通済みの放出駅の5駅になります。

おおさか東線で運行するのは「直通快速」と「普通列車」の2種類。

直通快速は平日朝夕に4本ずつ、土休日も朝夕4本ずつ運行する(1日上下計8本)
停車駅は新大阪駅、放出駅、高井田中央駅、JR河内永和駅、久本寺駅で、(大和路線の)王寺駅以降は奈良駅まで各駅に停まる。
新大阪駅から奈良駅までの所要時間は約60分。車両は207系または321系の7両編成を使用する。

Sunday Morning Meets

Sunday Morning Meetsは、八光グループさんの各店舗さんが毎回場所を変えながら、店舗からそう遠くない広めの駐車場で開催されているミーティングです。
月イチ開催されているみたいです。

「お休みの朝に早起きをして、その後の一日を有意義に過ごしてもらう」というコンセプトのもと、午前8時~9時の間で開催されていて、ただ車を眺めるもよし、オーナー同士でお話したりします。

今回で5回目の参加になります。
初めての方ともお話ができて楽しかったです。

大阪オートメッセ 2019

ファイル 1854-1.jpegファイル 1854-2.jpegファイル 1854-3.jpegファイル 1854-4.jpegファイル 1854-5.jpeg

大阪オートメッセ 2019
https://www.automesse.jp/
1997年から毎年開催の「カー&カスタマイズ モーターショー」として毎年20万人を超える来場者でにぎわう関西有数のビッグイベントで今年は23回目になる。
今回は「ひろげる・つながる・クルマのワクワク」をキャッチコピーに、屋外展示場を展示スペースとして初使用するなど、過去最大規模の開催だそうです。
トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキ、三菱自動車、ダイハツ、日野自動車、各メーカーの新型車に加え、最新スタイルをまとったカスタマイズカー、合計596台の参加だそうです。

大阪オートメッセの特徴としては、地元のメーカーやショップなどが多く出展していることもあり、東京オートサロンでは見かけなかったカスタマイズカーも多数見受けられて、特にセダンや軽自動車、ミニバンのカスタマイズは個性豊で面白かったですよ。

ページTOPへ
  Copyright 2007 S-HARD CORPORATION.